1
鶴瓶・上柳 お気に入りライブ
先日、東京文京区の文化シャッターEXホールで開催された
『鶴瓶・上柳 お気に入りライブ』に行ってきました。
ニッポン放送で日曜16時から放送されている、鶴瓶さんの『日曜日のそれ』でライブの開催を知り
十数年前に青山円形劇場で開催されていた『鶴瓶噺』に何度か足を運んだ鶴瓶ファンでもあり、
中学時代から30年程ラジオで声を聴いている上柳(ニッポン放送アナウンサー)ファンでもある上、
以前ブログでも紹介した最近気になるアーティスト、NakamuraEmiさんがゲストとあれば
「これは行かねば!」とチケット申し込みに応募。
定員が150名程の会場なので、中々の抽選倍率だったようですが、見事当選!
整理券番号15番で当日会場入りすると、運良く最前列が空いていたので有難く特等席を確保。
2時間たっぷりNakamuraEmiさんのライブと鶴瓶さん、上柳さんのトークを満喫させて頂きました。
この規模の会場でこの内容のライブ(音楽&トーク)が観られるのは貴重ですし、
これから定期的に多方面のゲストを招いて開催されるようですので、益々要注目のライブになりそう~。
ただチケット確保は回を重ねる毎に厳しくなりそうですけどね~。
楽しかった~~!

『鶴瓶・上柳 お気に入りライブ』に行ってきました。
ニッポン放送で日曜16時から放送されている、鶴瓶さんの『日曜日のそれ』でライブの開催を知り
十数年前に青山円形劇場で開催されていた『鶴瓶噺』に何度か足を運んだ鶴瓶ファンでもあり、
中学時代から30年程ラジオで声を聴いている上柳(ニッポン放送アナウンサー)ファンでもある上、
以前ブログでも紹介した最近気になるアーティスト、NakamuraEmiさんがゲストとあれば
「これは行かねば!」とチケット申し込みに応募。
定員が150名程の会場なので、中々の抽選倍率だったようですが、見事当選!
整理券番号15番で当日会場入りすると、運良く最前列が空いていたので有難く特等席を確保。
2時間たっぷりNakamuraEmiさんのライブと鶴瓶さん、上柳さんのトークを満喫させて頂きました。
この規模の会場でこの内容のライブ(音楽&トーク)が観られるのは貴重ですし、
これから定期的に多方面のゲストを招いて開催されるようですので、益々要注目のライブになりそう~。
ただチケット確保は回を重ねる毎に厳しくなりそうですけどね~。
楽しかった~~!

▲
by port-ant
| 2017-11-07 08:39
| 音楽
|
Comments(0)
1
ブログ掲載、イベント出品の商品で気になる物があれば、下記メールフォームからお気軽にお問い合わせください。
by port-ant
最新の記事
第18回コトコト市 |
at 2018-04-17 16:39 |
クリスマスマーケット inつなぐ |
at 2017-12-11 08:39 |
鶴瓶・上柳 お気に入りライブ |
at 2017-11-07 08:39 |
『koyairo-story.. |
at 2017-09-26 13:22 |
『koyairo-story.. |
at 2017-09-13 09:44 |
カテゴリ
全体アンティーク(ヴィンテージ)
コーヒー
店
旅
くるま
昭和レトロ
日々の事
ガーデニング
ハンドメイド
イベント
音楽
キャンプ
おもちゃ
Fishing
バイク
本
webshop
未分類
以前の記事
2018年 04月2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
Links
*****************
お問い合わせ
*****************
Web Shop
Home Page
antiques b
krapfen baum
no29 antiquaire
Antique Cafe Road
青木夫婦日記
The Salvation Arky
shawn&megu
RERA RERA RU.
HONEyDROP
JUNKMASTER
旅心 Traveler's Mind
ダチョウカフェ・つなぐ
さんぽ舎



お問い合わせ
*****************
Web Shop
Home Page
antiques b
krapfen baum
no29 antiquaire
Antique Cafe Road
青木夫婦日記
The Salvation Arky
shawn&megu
RERA RERA RU.
HONEyDROP
JUNKMASTER
旅心 Traveler's Mind
ダチョウカフェ・つなぐ
さんぽ舎



フォロー中のブログ
Ann-no-tedukurisol y sombra...
S&Mな日々
tongari to -...
JUNKMASTER
最新のトラックバック
venuscozy.com |
from venuscozy.com |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |